火曜12時!「有隣堂しか知らない世界」

火曜12時!「有隣堂しか知らない世界」
さっぱど
さっぱど

毎週火曜、

お昼の12時更新!

「有隣堂しか知らない世界」

今、ドハマりしています。

これが非常に面白い!

出典:有隣堂しか知らない世界より

登録者数10万人突破! おめでとうございます!! (2021年10月19日)

出典:有隣堂しか知らない世界より

記念動画がこちら。 

(2021年11月16日) ↓

【銀の盾開封】登録者数10万人突破+ぬいぐるみ発売の話 ~有隣堂しか知らない世界073~より

出典:voicyより

さっぱど
さっぱど

きっかけは、

ヒトデさんのボイシー

その時のツイートはこちら。

それがきっかけで「有隣堂しか知らない世界」に溺れそうです。(苦笑)

有隣堂が展開する YouTubeチャンネル

創業100年を超える老舗書店、有隣堂が展開するYouTubeチャンネル「有隣堂しか知らない世界」が話題だ。スタートしたのは、2020年6月末。人気テレビ番組をほうふつとさせるタイトルだが、出演するのは有隣堂の店員、そしてMCを担当するのは有名タレントではなく、ミミズクのぬいぐるみ「R.B.ブッコロー」だ。有隣堂しか知らない世界」の一番の魅力であり驚きは、商品を売ることを主目的としてつくられていないことだろう。7~8分にまとめられた動画では、淡々と商品を紹介したり特技を披露したりする店員と、ブッコローの本音の突っ込みがテンポよく繰り広げられる。宣伝臭を感じず、出演者の“素”が見える動画は中毒性があり、次々と何本も続けて見てしまう仕上がりだ。

YAHOO JAPAN! ニュースより
さっぱど
さっぱど

主な出演者は

R.Bブッコロー(みみずく)と

岡崎さん。

特に R.Bブッコロー(みみずく)の、

歯に衣着せぬツッコミが

たまらない。

時にはゲストやメーカーさんとのやり取りが、

絶妙で面白い!

二回目の「ガラスペンの世界」で、

「【飾りじゃないのよ】物理の力で文字を書く!ガラスペンの世界 ~有隣堂しか知らない世界002~」より

さっぱど
さっぱど

衝撃の発言!(笑 )

“売る気あるの”と思われるような忖度なしの発言が逆に新鮮であり、視聴者に響いている。

7,8分で見れるテンポの良い、

中毒的に見てしまう面白さ。

ここで「有隣堂しか知らない世界」で

出てくる、R.Bブッコロー(みみずく)と

岡崎さんを紹介。

MC R.B.ブッコロー

出典:有隣堂しか知らない世界より

R.B.ブッコロー のぬいぐるみの販売は、

こちら。↓

岡崎さん 文具王になり損ねた女 文房具バイヤー

出典:有隣堂しか知らない世界より

再生リストで、岡崎登場回まで

作られる人気ぶりです。

[文房具バイヤー岡崎さん登場回]

岡崎さんとブッコローのやり取りで、

岡崎さんがブッコローに押されて開き直る

天然ぶりが絶妙!

その中から印象に残った岡崎さんの回を紹介。

まずはいきなり初回から、

”キムワイプ”という主に実験で使われている

マイナーなティッシュを紹介。

【超性能ティッシュ】キレイの概念が変わる!キムワイプの世界~有隣堂しか知らない世界001~

【超性能ティッシュ】キレイの概念が変わる!キムワイプの世界~有隣堂しか知らない世界001~より

さっぱど
さっぱど

しかし有隣堂では

売ってない、

キムワイプ (笑) ↓

(岡崎さんの愛用品 を紹介。

【飾りじゃないのよ】物理の力で文字を書く!ガラスペンの世界 ~有隣堂しか知らない世界002~

続いて二回目登場のガラスペンの回では、

岡崎さんのインクが登場。

コレクターの多さにびっくり!

「【飾りじゃないのよ】物理の力で文字を書く!ガラスペンの世界 ~有隣堂しか知らない世界002~」より

このガラスペンを作っている、

川口さんの一日ルーティーン動画はこちら。

【月に何本作ってるの?】ガラスペン作家の1日ルーティンの世界 ~有隣堂しか知らない世界070~

【月に何本作ってるの?】ガラスペン作家の1日ルーティンの世界 ~有隣堂しか知らない世界070~より

岡崎さんのインクコレクションはこちら。

【どんな色でしょう】インクの世界Part④ ~有隣堂しか知らない世界062~

第四弾まで続いております。

(2021年8月31日現在)

【どんな色でしょう】インクの世界Part④ ~有隣堂しか知らない世界062~より

【インスタ映え】超アナログアート!クラフトパンチの世界 ~有隣堂しか知らない世界015~

クラフトパンチの回では

岡崎さんのクオリティーの高い作品に、

センスの良さを感じます。

【インスタ映え】超アナログアート!クラフトパンチの世界 ~有隣堂しか知らない世界015~より

まとめ:ここだけのアナログ世界

さっぱど
さっぱど

他にも

本に出てくる料理レシピの世界。

作家さんや文具プランナーなど

多彩なラインナップ!

そのときのツイートは、

こちら!↓

有隣堂しか知らない世界、初のゲスト。

文具プランナー福島槙子さんの

二冊目の著書はこちら。↓

さっぱど
さっぱど

ここだけのニッチな

アナログ世界は、

中年以上の方でも

懐かしい感じで楽しめます。

毎週火曜お昼に、

楽しみが一つできました。

出典:有隣堂しか知らない世界より

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA